ボートレーサー試験 合格者の共通点

こんにちは、TATSUです。

今回は、合格者の共通点
をお話したいと思います!

夢叶えるっていいですよね!
自分のことのように、心の底から嬉しく思います。

僕のコーチングは、
全員が受けられるのではなく、事前に面談して審査があります。

面談してパスした人だけが入れるので、
基本的には成功する可能性が高い人何ですが、

あらためて見ていると
共通点があることに気付きました。

合格する人の共通点についてお話したいと思います。

自分に何が足りていて、何が足りていないのかを
再確認するために活用してみてくださいね。

1.とにかくすぐに行動する

合格している人に共通して見られるのが、行動のスピード感。

指示されたこと、教えてもらったことを、すぐにやってみる。
スピードを意識してとにかくやる。

という特長があります。

なぜ、すぐやることが大事なのかというと、
行動すれば、当然早く結果がですからです。

このどんな結果でも結果を出すと言う行動が大切です。

もちろん、その結果は間違いなく望んだものではないでしょう。
すぐに学科や体力試験ができるようにならないので
いわゆる、失敗というやつです。

でも、失敗してもまったく問題ありません。
むしろ、失敗するのが当たり前。

失敗しなくてはいけないんです!
これが重要です。

大事なことは、
失敗したらすぐに改善をして、またすぐに行動する。
これがもっとも大事なことです。

行動して、失敗する。
そうしたら改善をして、また行動する。

ひたすらこれを高速で繰り返すからこそ、
チャンスをつかむことができるわけです。

これをやってください。

よくいる方で、完全に準備が整うまで一切やろうとしない人がいます。

そもそも、
完璧に準備が整うなんてことはあり得ないのでもう行動しましょう

なので、準備が整ってから始めて動くという
「完璧主義」は捨てましょう。

とにかく早く動きだすということが、
結果を早く生みだすことにつながるということを理解してください。

2.量をこなすと言う発想をする

合格する人は、
他の人と比べると行動量が圧倒的に多いという特長があります。

例えば、
毎日、8時間勉強する

ですね!
毎日  2〜3時間勉強の人
毎日  8時間勉強の人

どちらが成功しそうですか?
8時間の方が成功しますよね。

2〜3時間勉強の人はその2〜3時間勉強すれば合格しそう
と言う根拠はどこから得ていますか?

大体はなんとなく、2〜3時間勉強と思っているから
やっていると思います。

何となくではなく、
最高の努力と根拠を持ちましょう!

これはボートレーサー試験に限った話ではなく、
スポーツでもすべて量が大事。

量をこなさずに、結果が出るはずがありません。

合格している人は、とにかく行動量が多い。
量しているから結果がでるのも早い、ということです。

3.素直に行動する

ボートレーサー試験で大事なことは守破離。
つまり、基礎となる型を学ぶことが何よりも大事。

そのためには、先生や師匠といったメンターのもとで学ぶことが必要です。

何かしらで成功している人、かならずメンターから指導してもらっています。

そして、もうひとつ大事なことは、
メンターから指導してもらったことを、
素直に受け入れて、素直にやる、こと。

合格しない人を見ていると、メンターから教えてもらったのに、
自分なりの解釈や意見を持ち出して、
教えてもらったことに手を加えていますが、

そうなると、教えてもらったものとは、
まったく違うものになってしまうので、
仮にやったとしても結果がでるはずがありません。

そもそも、教えてもらっているのに
不要と判断すること自体がおかしいことですよね。

指導を受けたら、素直に受け入れて、素直に実践することが
何よりも早く結果をだす方法であるということを認識しましょう。

4.どんな人をボートレーサーにしたいのかの試験管の視点で考える

ボートレーサーになるには、養成所の試験に合格しなければなりません。

ボートレーサーもビジネスでお客が抱えている問題を解決する。
と言うビジネス視点で考えるのんも大切です。

ボートレーサー養成所が求めている人材になると言うことです。

自分が商品となるなら、認められる人材になるのが早いです。

どんな人材がいいのか?

・将来活躍しそうな人材

年齢は若い方がいい
スポーツ経験している方がボートレーサーとしても成功しそう
学科や体力試験が一定の数値を超えている
自分の意思をはっきりと伝えられる

こんなことがあげられると思います。

合格したいのであれば、お客の視点を忘れないようにしてください。
求められる人材になりましょう!!!

5.前向きに行動する

ボートレーサー受験に、失敗は付き物。

失敗することなく、
成功する、
合格するようになる

ということは絶対にありません。

だからこそ、
ひとつの失敗で、がっかりして行動をとめてしまう。
ことのないようにしてください。

失敗は、短期的に見れば失敗ですが、
長期的な視点でみれば、成功するための通過点。

この意識が必要です!

学習だと捉えるようにしてください。
失敗から学んで、次に活かしていく。

結果がでるまで、貪欲に試行錯誤して、
前向きに突き進んで行くといった姿勢が大切です。

ボートレーサーになってもこの思考が大切ですよね。

6.積極的に投資をする

ボートレーサー試験合格するには、メンターから指導を受けることが必要だ
ということをお伝えしましたが、

当然、完全無料でやってくれるメンターはどこにもいません。

ボートレーサー試験の予備校があるように
メンターだけでなく、教材や塾、スクールといったものにも投資が必要です。

が、残念なことに、投資することを極端に嫌がる人がいます。
これが勿体無いんです!

僕の YouTubeでもそうなんですが、
ネットで落ちている情報をひたすら集めて何とかしようとするのですが、
絶対にそれでは結果をだすことはできません。

なぜなら、ネットに有益な情報はないからです。

これは、僕が思うには、
有益な情報があるが、見極める目がない
と言うことです。

本当に稼ぎに直結する大事な情報は、
投資をすることで始めて得られるわけです。

そのことがわかっている人は、
新しい知識やスキル、ノウハウを仕入れるために
貪欲に投資をして、次々に結果をだしていきます。

しかし、結果をだせない人は、無料にこだわって絶対に投資をしないんです。

例えば、
ボートレーサーになれな、将来レースに出てお金をかけてもらうことになります。

なのに、自分では自分に自己投資できないって矛盾が生じてしますんです。

貴重な時間を失っなわない為にも、投資は必要です。

最終的には、無料で何でももらおうとするクレクレ君になって、
周りから嫌われていき、誰にも相手にされなくなってしまいますしね。

7.結果がでるまで諦めない

当たり前の話ですが、合格する人は、
合格するまで諦めなかった人です。

途中で諦めてやめなければ、成果は出るようになります。

ちょっとつまづいただけで、心が折れてしまって簡単に諦める人にはならないで欲しいです。

特に、興味本位で軽いノリで始めて
たったの1週間も勉強を頑張れないという人が多いので驚いてしまうのですが、

夢なのに頑張れない

っていう構図がやばいです。

何度も、何度もやっても失敗します。
諦めずに行動しましょう!

8.受験することを楽しんでいる

自分で選んだ受験なのに、義務感、やらされ感でやっている人がいますが、
そういった人は、時間の無駄なので、即刻ボートレーサー受験
から足を洗ってください。

無理です。そのようなマインドでは。

そもそも、義務感とかやらされ感で、
いやいややっていると試験官にも伝わってしまします。

人の心を動かすのは、熱量。アツい想いです。

アツい想いでやるからこそ、
その対象物が生きてくる。
そして、それがわるんです。

なので、義務感ややらされ感があるのであれば、諦めてください。
のめり込みましょう!

動画

まとめ

1.とにかくすぐに行動する
2.量をこなすと言う発想をする
3.素直に行動する
4.どんな人をボートレーサーにしたいのかの試験管の視点で考える
5.前向きに行動する
6.積極的に投資をする
7.結果がでるまで諦めない
8.受験をやることを楽しんでいる

ビジネスでも、スポーツでも、勉強でも、結果をだしてる人は、
共通して、行動と結果にこだわっていることがわかりますよね。

逆に、結果のだせない人は、行動の質、量、速度がダメ。
結果へのこだわりもないので、うまくいかなくても、改善しようとしないんです。
しっかりと自分と照らし合わせて行動してください。