2次試験までの準備 ボートレーサー試験

は~い!!
こんにちは、TATSUです。
今回なんですけども~

2次試験までの準備ということでお話をしたいと思います。

僕のチャンネルではボートレーサー を目指している方が
沢山いますので、次の動画を見逃したくなかったらチャンネル登録してください!

昨日試験が終わりお疲れ様でした。
合否の連絡が来ていませんが、2次試験の準備をしなくてはいけません。
どんな風にこの2,3週間を過ごすのか!!
この、2,3週間とても大事です。

試験が終わって、安心してしまうのもわかりますが、
自分の夢を叶えるためには、ここは気持ちを律して、
動いだしましょう!

動き出すにも、何をやりばいいのってことにも、なるので
僕はこの基準でやるべきと思ったので話します。

結論

試験科目を全て把握し、苦手なものから準備する

ということです。
早速行ってみましょう!

苦手なものから準備

今回、1次試験を受験してみなさん思った事は、
予想の斜め上を行くことがあるって事だと思います。

例で言えば、
試験時間が40分、ゴム手袋をつけて測定するという事!!

試験時間が40分!
これは当日、注意深く説明事項を聞けば、焦ることはなかったと思います。

ゴム手袋をつけて測定するってことは、コロナの影響も考えれば、
それもあるかなって考えられたんじゃないかと思います。

僕はそんなこと、考えられませんでしたが!
これをみて、やっぱり自分の想定した状況意外の状況がくると、
人間って焦りますよね!!!

僕も心臓が小さいんで、めちゃ焦ります。

でも、これを予想していた人は前々から準備し対策ができていたんですよね。
これって最強じゃないですか。

例えば、
道を歩いていて、落とし穴があるってわかっている道があるとするとわざわざその道を使わずに、別の道を使いますよね。

ある程度、予想や思考をする癖を再度つける事が良いと感じます。

ボートレーサーになっても、
レースでは、ターンの時にどこのコースを走るのか
瞬時に判断しなくてはいけないですし。

その能力を今のうちからつけていきましょう。

初受験の方や2回、3回受験している方多くいると思います。まずは前の期の試験の把握とそれを元に自分なりにも思考する事が大切だと思います。

僕も参考になるような動画を配信していきたいと思います。

まとめ

まとめますと

結論

試験科目を全て把握し、苦手なものから準備する

一回やっていればできると思いますので、まずは把握して、
準備しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です